
2023年10月23日
Box for Salesforceにおける一般ユーザーの設定手順
SalesforceとBoxを連携させる設定について、 管理者向けの情報は他のウェブサイトで詳細に記載されていますが、 一般ユーザー向けの設定方法については、情報提供が不足していることが多いため、 今回は一般ユーザー向けの手順を記事にまとめました。 参考サイト:Box...

2023年8月28日
【LWC】コンポーネント間のデータの受け渡し方法 その②別コンポーネント間の場合
コンポーネント間のデータ通信(データ受け渡し)方法は主に以下の2つがあります。 ①同一コンポーネント間の通信 ②別コンポーネント間の通信 <LWCでのコンポーネント間のデータ通信方法> 同一コンポーネント間のデータ通信 別コンポーネント間のデータ通信...

2023年8月17日
【Salesforce】LWC開発で虫眼鏡検索を設置する方法
今回の動画は開発者向け「LWC開発編」となります。 画面開発で検索方法を標準ライクにしたい! 「虫眼鏡検索」を設置する方法について30秒で解説しています。 ▼詳細については、blogも参考になさってください。

2023年7月14日
【LWC】コンポーネント間のデータの受け渡し方法 その①同一コンポーネント間の場合
コンポーネント間のデータ通信(データ受け渡し)は、 主に下記の2パターンがありますが、 今回は、「同一コンポーネント間のデータ通信」について記載しています。 <LWCでのコンポーネント間のデータ通信方法> 同一コンポーネント間のデータ通信 別コンポーネント間のデータ通信...

2023年7月10日
LWC開発画面で虫眼鏡検索を設置する!
LWCで構築する際、入力関係は「lightning-input」タグを利用すると思います。 設計によっては、データの抽出条件で参照先を選択する場合が多いと思います。 対象データが絞り込める場合は、コンボボックスで代用することもありますが、...

2023年7月4日
初めてSalesforce LWC の開発時にはまったこと
技術を担当しています。宮原と申します。 こちらにて、不定期になると思いますが、Salesforce LWCでの開発関係で見つけたこと、悩んだことなどを備忘録的に投稿していこうと思っています。よろしくお願いします。 自己紹介を簡単にさせていただくと、18才から愛知県の自動車関...
